人気ブログランキング | 話題のタグを見る

なんでってもおすこし考えれおまえ


2009年の抱負→今年もすてきな駅弁に出会いたい。石川遼くんのような彼氏がほしい。
by wuchinco
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

人の生活をゆたかにするものって


さてこのたてものは 

今日は暮らしとデザイン2004手塚貴晴さんのおはなしをきいてきた。奥様は諸事情によってこられず。
そうそうこれは手塚さんが設計した「森の学校」キョロロEchigo-Tsumari Art Triennialでみたやつです
こないだの地震によりこのあたりのエリアはかなり被害があったんだけどなにより観光収入が激減して復興が遅れているらしい。みなさんぜひ行ってください。とのこと
この美しい棚田のスライドを見ていたら あの緑の美しい景色が頭の中に鮮明に浮かんできましたですよ
2006年 まだ1年あるなあ また行かなくちゃ。

「たてものは人の生活を変えられるか?」というとこから話ははじまった
「屋根の家」は、「屋根の上でごはんを食べている」施主さんから 「屋根の上でごはんが食べられる」家をつくってください と依頼をうけてつくった家。傾斜がある屋根の上には簡易キッチン シャワー。
そして家族ひとりひとりの天窓。
台所から天窓 浴室から天窓 子供部屋から天窓 すべて屋根へとつながっている
http://www.com-et.com/colonne/002/tezuka/sakufu.htm

キョロロの煙突は実際のぼってみて暑かったことを覚えているんだが あの煙突は 宇宙からの粒子をキャッチして研究する装置のひとつとして使われているんだって
でかいほうの窓は14×4。ガラスの4倍の透明度をもつアクリルが使われている。冬は7mを超える積雪。だからあの窓は全部雪に埋もれるというか隠れてしまう。だけどそれを内側からみるとまた違う世界が。雪の層が白い地層のように見える。だんだん凍ってとけてくると青い光が入ってくるそうだ。


ちなみにあの建物 へんてこりんなヘビみたいなかたちをしていたが、あの土地はもともと捨てられた棚田があった場所で その棚田の道筋のあとだそうだ。けっこう木も植えられていない状態で殺風景に思えた周辺の土地も、戦後の植林によって植えられた杉にかわり、ブナの森林をとりもどすために ブナの若木を植えているらしい。あと70〜80年後には見事ないい森林になってますよ と手塚氏は語っていた。うーん100才こえてるな

現在500人が屋根で遊べる幼稚園をつくっているそうです
ヤギを屋根で飼いたい っていう幼稚園の先生がいるんだって
完成がたのしみです

「使う人が入って はじめて家は完成する」

来週のせみなーはIDEE R-project
by wuchinco | 2005-03-03 02:22 | 手塚さんの幼稚園
<< うまいぞ つるむらさきカレー 3月1日のできごと >>


以前の記事
お気に入りブログ
カテゴリ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧